住宅, 住宅関連, 省エネ住宅とは

省エネ住宅とはどんな住宅かについて

省エネ住宅とは、国が定めた省エネルギー基準に沿った住宅です。街中で見かける広告やポストに入っている住宅情報のチラシに省エネ住宅と記載されていても、実際に基準を満たしていなければ省エネ住宅とは言えません。省エネルギー基準は1980年に設けられましたが、時代に応じて順次改定されています。省エネ住宅としての性能を評価されるのは、住宅の外皮性能と一次エネルギー消費の二つの側面です。

外皮性能は住宅の外壁や屋根、天井や床など住宅を囲んでいる部分の性能を指します。家の温度を一定に保つほど、評価は高くなります。一次エネルギー消費とは冷暖房や換気、照明に給湯など家の各エネルギー消費量のことです。電気やガスなどのエネルギー源によって単位が異なるため、一次エネルギー消費量として統一単位に換算します。

省エネ住宅と判断されるには、省エネルギー基準で定められた基準値以下になることが求められています。省エネ住宅とは建築物省エネ法に定められた省エネルギー基準を満たした住宅ですが、仕組みや理念によって種類がありZEHやスマートハウス、LCCMなどです。ZEHはネットゼロエネルギーハウスの略語で、家全体のエネルギー収支をゼロにすることを目指している住宅です。住宅の高断熱化と省エネ化を進め、太陽光などの再生可能エネルギー設備を導入しています。

スマートハウスはインターネット通信を活用して家電などの機器を制御して、エネルギーを効率よく利用する住宅です。スマートハウスのエネルギー管理システムを、HEMS(ホームエナジーマネージメントシステム)といいます。LCCMは、ZEHの理念をさらに一歩進めた住宅で、住宅の建設から廃棄までも長いサイクルで二酸化炭素の収支をマイナスにする住宅です。省エネ住宅とはのことならこちら

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です